長3グラシン紙窓空封筒 シール付

内容:長3グラシン紙窓空き封筒 シール付
品名・規格:長3 色紙(グリーン及びブルー及びピンク) 不透明加工
数量:グリーン 3,000部   ブルー 4,000部   ピンク 2,000部(合計9,000部)
納期:平成27年3月27日(金)予定
納品場所:県庁4階 住宅課 住宅管理班
〇その他
表印刷内容(別途イメージ参照・封筒見本は住宅課にあり)
「三重県庁内局 料金後納郵便」(左上、丸囲み)
「三重県津市広明町13番地 三重県県土整備部住宅課」(最下部)
封筒下部に、枠囲みで「家賃・手続き等に関するお問い合わせ先(二重下線))」のほか、
(グリーンの封筒)
鈴鹿亀山不動産事業共同組合 公営住宅管理室
〒510-0253 鈴鹿市寺家町1085番地の1
TEL 059-373-6802
(ブルーの封筒)
伊賀南部不動産事業共同組合 県営住宅管理部 津事務所
〒514-0008 津市上浜町1丁目5-1 エトアール津102号
TEL 059-221-6171
(ピンクの封筒)
三重県南勢地区管理事業共同体 県営住宅管理部 津事務所
〒514-0008 津市上浜町1丁目5-1 エトアール津102号
TEL:059-222-6400
を記載すること。文字校正を1回
長3グラシン紙窓空封筒 シール付 規格

・見積書に記載された金額に当該金額の100分の8に相当する額を加算した額(当該金額に
1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって契約金額としますので、消費税
及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望額の
108分の100に相当する金額を見積書に記載してください。
・購入に伴う諸経費(運送料、取付費等)は本体価格に含めてください。
・購入に際しては、環境に優しい製品やサービス等を優先的に購入することとし、次の要件に基づき
物品等を判断します。
1.長期間の使用が可能なもの
2.再生素材や再使用部品を使用しているもの
3.リサイクルや分別廃棄が容易なもの
4.廃棄時に環境負担がより少ないもの
5.省資源・省エネルギー設計等環境保全に寄与することが大きなもの
・契約締結権者は、受注者が「三重県の締結する物件関係契約からの暴力団等排除措置要綱」
第3条又は、第4条の規定により、「三重県物件関係落札資格停止要綱」に基づく落札停止措置を受けた時
は、契約を解除することができるものとします。
・受注者が契約の履行にあたって暴力団、暴力団関係者又は、暴力団関係法人等による不当介入を受けたときは、
次の義務を負うものとします。
ア.断固として不当介入を拒否すること
イ.警察に通報するとともに捜査上必要な協力をすること。
ウ.発注所属に報告すること。
エ.契約の履行において、暴力団、暴力団関係者又は、暴力団関係法人等による不当介入を受けたことにより工程
、納期等に遅れが生じる等の被害が生じるおそれがある場合は、発注所属と協議を行うこと。
・契約締結権者は、受注者がイ又はウの義務を怠ったときは、「三重県の締結する物件関係契約からの
暴力団等排除措置要綱」第7条の規定により「三重県物件関係落札資格停止要綱」に基づく落札資格停止等の措置を講じます。

 

見積書宛名「三重県知事 様」宛
見積書原本提出期限:平成27年2月20日(金)
見積書原本提出場所:三重県県土整備部 住宅課 住宅管理班(ご担当:川口 様)
(〒514-8570 津市広明町13番地)
見積書原本を上記へ、期限までに、提出ください。

 

 

 

 

・見積書に記載された金額に当該金額の100分の8に相当する額を加算した額(当該金額に
1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって契約金額としますので、消費税
及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望額の
108分の100に相当する金額を見積書に記載してください。
・購入に伴う諸経費(運送料、取付費等)は本体価格に含めてください。
・購入に際しては、環境に優しい製品やサービス等を優先的に購入することとし、次の要件に基づき
物品等を判断します。
1.長期間の使用が可能なもの
2.再生素材や再使用部品を使用しているもの
3.リサイクルや分別廃棄が容易なもの
4.廃棄時に環境負担がより少ないもの
5.省資源・省エネルギー設計等環境保全に寄与することが大きなもの
・契約締結権者は、受注者が「三重県の締結する物件関係契約からの暴力団等排除措置要綱」
第3条又は、第4条の規定により、「三重県物件関係落札資格停止要綱」に基づく落札停止措置を受けた時
は、契約を解除することができるものとします。
・受注者が契約の履行にあたって暴力団、暴力団関係者又は、暴力団関係法人等による不当介入を受けたときは、
次の義務を負うものとします。
ア.断固として不当介入を拒否すること
イ.警察に通報するとともに捜査上必要な協力をすること。
ウ.発注所属に報告すること。
エ.契約の履行において、暴力団、暴力団関係者又は、暴力団関係法人等による不当介入を受けたことにより工程
、納期等に遅れが生じる等の被害が生じるおそれがある場合は、発注所属と協議を行うこと。
・契約締結権者は、受注者がイ又はウの義務を怠ったときは、「三重県の締結する物件関係契約からの
暴力団等排除措置要綱」第7条の規定により「三重県物件関係落札資格停止要綱」に基づく落札資格停止等の措置を講じます。